11.19品川女子学院生徒と意見交換会に参加しました
2020-11-20
2020年11月19日(木)は、「区議会と品川女子学院生徒による第5回意見交換会」に、品川区議会議会報告会のメンバーとして参加しました。この会は、毎年、品川女子学院中学生と区議会議員がいろいろな身近な問題を話し合い、フランクに意見を交換する会として行われているものです。私は第2回、第3回、第4回、そして今回と4回連続で参加しています。
まだ、中学生になったばかりの幼さが残る生徒の発表を聞くのは楽しみです。毎年、その年度ごとで生徒の発表に特色があり、ああ今年はこんな発表があるのだな、と感心したり興味を持ったりしながら聞いています。
私が今年参加したグループミーティングは「効果的な勉強法について」でした。いろいろと質問したり、答えたりしながら進行しましたが、「どうしたら、成績が上がりますか」という直球の質問には、答えに苦戦しました。それがわかれば、苦労しませんよね。
カテゴリ :活動
トラックバック:(-)
コメント:(-)
tag :